令和_ これからのリーダーシップ

人間の知能を超えるAIが本格的に登場することを控えている今、あらゆる面で今までと違うことが求められている。リーダーシップもそう。

そこに対して、まったく新しいぶっとんだリーダーシップをNohさんは発信している。

このぶっとんでいってしまった、だけど、しっかりと論理とイメージの裏付けがある内容が、この時代の希望なのだ。

今までの延長線上に、答えはない。

 

※シリーズ第9弾  Noh Jesuブログより

https://blog.noh-jesu.com/entry/2019/05/23/

 

「令和という新元号に寄せて シリーズ⑨

最先端の安らかな盾のリーダーシップを発揮する日本になろう!」

何気ない立ち話

実家にて

母と庭先に出ていたら

通りがかった近所の方が立ち止まった

 

そこにまた一人

また一人

5人で仲良くおしゃべりの時

 

何気ない会話、特に何かに帰結するわけではない

だけど、

互いに関心を持ち、思いやる愛情や気配りが感じられる場

 

お隣さんは、何かあった時にすぐに駆けつけられない私に代わり、

家の鍵を持っていてくれる

 

今の世にあって、

この関係性がありがたくて感謝しきれない

音と共鳴

かなり久しぶりに、生の音とその場を楽しんだ

会場は、友達に誘われた「日比谷音楽祭」

 

ライブはいい!

お腹に響く大音量と体も心も共鳴して

自由に発散してきた(^^)

楽しかった〜

 

ほぼほぼみんなスタンディング

前にいたおじさまのノリノリの振り付け

ビル街の空に放たれた光

歓声がトッピングされたビール

舞台に登場して一瞬にして場をつかむアーティストのすごみ

 

堪能したぜ♪

怒りのエネルギー

見知らぬ人の大きな声、荒い言葉、攻撃的な怒りのエネルギーが苦手だ

nTechを知っていても、

そこは長年のくせ、苦手意識が瞬時に現れて、心がキュッとなってしまう

 

その条件を私の5感覚が捉えると、心がキュッとなる

お金をいれたら飲み物がでる、という自動販売機と一緒

 

ある条件が入ると反射的にある感情や考えがでてくる

その道ができてしまっている

 

自分の心がキュッとなっていては、その人が伝えたいことを理解することはできない

脱したいのだ

 

令和_ 大きな夢とビジョンを

今日もまた、Nohさんの令和シリーズから。

今回は、一番大きい世界を整理してから、大きな夢とビジョンを描くことを日本人に呼びかけている。

“尊厳”を伝えるNohさんの心に、私は反応するのだ。

私利私欲のなく懇切に人類の方向性を示しそこに向かって邁進するNohさんの意志に、感動するのだ。

未来に希望が持てることが、共に創れることが、このうえなく嬉しいのだ。

 

※シリーズ第8弾  Noh Jesuブログより

https://blog.noh-jesu.com/entry/2019/05/16/

 

「令和という新元号に寄せて シリーズ⑧

すべての夢をBeautiful Harmoniy化させる一番大きい夢を持って、

ワクワク未来文明をつくろう!」

令和_不動の心で危機をこえる

明治維新において、

日本は人種の格差と西洋と東洋の格差を解消するという偉業をなしとげた。

Nohさんは、AIの登場で今目の前にせまる、「AI時代の無用者階級量産による共同体破壊格差の危機」と「人間存在意義の破滅の危機」も、日本文明が救済できると言い切り、私たち日本人を鼓舞してくれる。

 

すっかり自信をなくしている私たち日本人みんなに触れてほしい内容。

 

※シリーズ第7弾  Noh Jesuブログより

https://blog.noh-jesu.com/entry/2019/05/09/

 

「令和という新元号に寄せて シリーズ⑦

すべての感覚を生み出すしなやかで折れない不動心で心の時代をリードす令和ジャパンになろう」

何を磨くのか

ロープに吊るされながら窓を磨く姿を見るたび、

その勇気に感嘆せずにはいられなくなる。

 

で、ふと、磨きつながりで“自分磨き”にいそしんでいた頃を思い出した。

かつては、かなり積極的にやり続けたクチ。

ピカピカに輝いて生きるために、最高の自分になるために、それが人生だぐらいに向上心をもって取り組んでいた。

 

けれど、これは、かなり疲れる。

常に誰かと比較して、もっともっと。理想のモデルを見つけては、もっともっと。きりがない世界。

 

ダイヤモンドは、磨けばぴかぴかに輝く

窓ガラスは、すっきり爽やかに

皮製品も光沢を増す

 

それがレンガだったら?

紙だったら?

 

自分が思う自分が、未熟でダメな自分だったら、

磨いても磨いても、思うような輝きは得られない。

 

自分自身をどう思うのか

この重要性は、nTechと出会って身にしみたこと。

 

自分とは何か、人間とは何かをわかって、最高の自分から、創造の日々を楽しめるようになった。